きょうはどこへ行こうか

ばるすーでGO!

福岡県

やひろ屋(福岡市博多区)

福岡でうまいラーメン店を探し求めるばるすーの福岡ラーメン紀行。今回はいつもの豚骨一本槍から脱線し、しょうゆ系の中華そば屋の門をたたきます。 先日、はてなブログで拝見しているある方のネタでこちらのお店があがっており、非常にうまそうでこれは一度…

VIVO(北九州市小倉北区)

さて、好天の本日のお昼は、北九州市小倉北区にあるVIVO(ビボ)へとやってきました。こちらは1968年創業の老舗喫茶店で、私が初めて訪れたのはかれこれ30年以上前のこと。当時は男性マスターがお店を切盛りしていましたが、お姿をお見かけしません。年齢も…

麺劇場 玄瑛(福岡市中央区)

本日はまたも昼から仕事をぶっちぎり、やってきたのは毎度の博多。うまいラーメンを求めてきょうもさまよい歩く……わけではなく、すでに突撃するお店は決まっています。 実は先日、いつものラー友Yから彼が博多で一番気に入っているお店だからぜひ一度行って…

中国紹興酒家 明香(北九州市小倉北区)

本日の昼食は、職場のツレKとともに北九州市小倉北区にある中国紹興酒家 明香へとやってまいりました。私は今回が初訪問ですが、何度か通っているKいわく、ランチメニューはなかなかのボリュームがあり味もよしとのこと。これは楽しみです。 このあたりはす…

天盛うどん(北九州市小倉南区)

きょうは、仕事相手(特に女性)からの信頼も厚い若手有望株の伊達男Hとともにに外回り。ちょうどお昼時に、このあたりの役所や警察署が立ち並ぶ官公庁街へとやってきました。こういうところには、うまいラーメン店や定食屋があるというのが世の常。 さっそ…

圭順(北九州市門司区)

本日は朝から結構な雨模様なれど、火急の用に迫られツレと二人で午前中のうちから急ぎ外回りへ。ところが、肝心の要件はあいにく不首尾に終わり、ただただ疲弊感だけが残る残念な展開に。このままでは午後からの仕事にも差し障ります。ここはひとつ帰りしな…

東京庵(北九州市小倉北区)

今日のお昼は、北九州市小倉北区にある蕎麦屋さん、東京庵です。場所はJR西小倉駅から徒歩で10分もかからない程度。ネットの評判を見ると、蕎麦屋さんではありますがカツ丼がとても人気で、味はガッツリ濃い目というコメントも。ほほぅ、成人病まっしぐらの…

割烹よし田(福岡市博多区)

本日のお昼は、麺類中心の普段とは趣向を変えて割烹店へと向かいます。割烹といってもお昼のランチメニューですから、そこまで値も張りません。まぁ、安くもありませんが。 なぜか博多華丸・大吉からお店への花輪が お邪魔するのは割烹よし田。たいそう人気…

麺 和田や(北九州市八幡西区)

本日のお昼は北九州市八幡西区にあるこちら、麺和田やへとやってまいりました。周辺には、過去に当ブログでもご紹介したうどん屋まさやらーめん工房龍など、うまい麺屋が乱立するエリアです。 駐車区画外にまで車があふれる 和田やは、もともとは北九州市小…

銀河のチャンポン(北九州市八幡西区)

休日のきょうは、北九州市八幡西区にある銀河のチャンポンへとやってまいりました。銀河ってナニ? なんで銀河? などというヤボな話は置いといて、元々は同じ北九州市の八幡東区のJR八幡駅前にあったようなのですが、こちらへ移転してきたとのことで創業自…

地鶏食堂 小倉北店(北九州市小倉北区)

きょうも今日とて、昼メシはどうすんべかとフラフラ歩いていたところ、見慣れない赤い派手な看板が目に飛び込んできました。見れば地鶏を提供してくれるお店の模様。これは夜だけの営業っぽいよなと店先まで近づいてみると、暖簾が出ておりお昼のランチもあ…

らーめん二男坊 博多本店(福岡市博多区)

なんとかして博多(福岡市以外に在住の福岡県民は、総じて福岡市のことを「博多」と呼称する傾向がある)界隈でうまいラーメン店を見つけられないものかと毎度福岡の街を徘徊する、ばるすーの福岡ラーメン紀行。本日はJR博多駅からほど近い、らーめん二男坊…

牛骨らぁ麺 麺や(北九州市小倉北区)

ばるすーの北九州ラーメン紀行、本日のターゲットは牛骨らぁ麺 麺やです。このお店は、つい数日前にいつものラー友Yから教えてもらったもので、まぁ一度行ってみるといいよといわれ、またもラー友Yに遅れをとってしまった自分を恨めしく思いながら、速攻クイ…

博多もつ鍋やまや 博多店(福岡市博多区)

本日は、日本全国ゴールデンウィークの初日。九州地方は朝からあいにくの雨模様です。にもかかわらずJR博多駅は大混雑。東京の新宿駅とまではいかないにしても、それに近い様相を呈しています。 本日の昼飯にお邪魔するのは、そんな博多駅から徒歩3分ほどの…

名島亭 博多デイトス店(福岡市博多区)

ばるすーの福岡ラーメン紀行、今回は名島亭へとお邪魔してみます。 名島亭は1987年、福岡市東区の名島というところで創業したラーメン店。私もインターネットが普及し始めたころ、とても評判がいいという情報を得て実際に食べに行ってみたところ、確かにうま…

部埼灯台と僧清虚像(北九州市門司区)

快晴の本日はクルマを走らせ、九州の中でも本州よりの端っこに位置するとあるスポットに向かいます。ちなみにここへのアクセスは、途中までは路線バスがありますが、そこから先が結構距離があり、基本的には自家用車かレンタカーもしくはタクシーで行くしか…

本気の焼うどん専門店 きつね(北九州市小倉北区)

本日のお昼は、福岡県北九州市の小倉が発祥とされる焼きうどんです。 その小倉の焼うどんの元祖とされるのは、以前お邪魔したこちら。 barusu-z.hatenablog.com 本日伺うのは、本気の焼うどん専門店きつねという屋号の焼うどん店。なんかいろいろと脚色度合…

小倉名物 東洋軒小倉店(北九州市小倉北区)

きょうの午前中は、職場の女性とともに外回りの仕事。無事目的を果たし、さて職場に戻ろうかと時計を見るとちょうど正午になる頃合いです。うーむ、ならばお昼はここからほど近い人気のラーメンを食べたくなるのがラーメン野郎の性。とんこつに難色を示す同…

博多荘(福岡市博多区)

きょうは、始業前の職場でなぜか朝からラーメン談義に花が咲き、あーだこーだと話しているうちに、ここはイニシエ感満載だなというお店の情報を見つけました。初めて聞く名前でもちろん食べたこともありません。ラーメンの写真を見ると確かに当たりの雰囲気…

崎山駅(福岡県京都郡みやこ町)

木造駅舎を訪ねる旅、今回は平成筑豊鉄道の駅のひとつ、崎山駅です。もともとは、国鉄田川線の崎山信号場として昭和29年に営業を開始。その2年後の昭和31年には旅客駅へと変更になっています。ホームは2面2線。 駅舎全景。煙突と木枠のガラス窓が時代を感じ…

ふじしま(北九州市小倉北区)

本日のお昼は、普段あまり食べないものにするかとやってまいりましたのはこちら、天ぷらのお店・ふじしまです。場所は、北九州市の中心地である小倉北区のさらに繁華街である京町銀天街の一角。どでかい看板が目をひきます。 「天ぷら定食」 × ∞ 店舗入口に…

英ちゃんうどん 本店(福岡県宗像市)

さて、本日は九州における幹線道路の大動脈ともいうべき、国道3号線を走っています。ここを走れば寄りたくなるのが、本日お邪魔する英ちゃんうどんです。私が幼少のころからすでに営業していた老舗うどん店で、外で食べるうどんといえばココというくらいよ…

はるやうどん(北九州市小倉北区)

どうしてもうどん気分な本日は、北九州市小倉北区の繁華街にあるこちら、はるやうどんへとやってまいりました。正確な創業年は不明ながら、ネット情報によれば昭和20年代前半が有力な模様。現在の店舗は、旧店舗と同じ場所に2018年にリニューアルされたもの…

さるたひこ(北九州市小倉北区)

本日のお昼は、北九州市小倉北区で大・大・大人気のラーメンとカフェの複合店、さるたひこへとやってまいりました。 2017年オープンとまだまだ新しいお店。お昼時は行列必至で、昼休みにふらりとやってきたサラリーマンでは1時間以内で職場には戻れそうにあ…

博多一幸舎 総本店(福岡市博多区)

本日は、買物&探し物で博多までやって来ました。ここに来れば、お昼はもうラーメン確定。それ以外の選択肢はありません。そこで今回のばるすーの福岡ラーメン紀行、ターゲットは福岡豚骨の有名処、博多一幸舎です。 こちらは、国内はおろかアメリカ、カナダ…

博多担々麺 とり田 KITTE博多店(福岡市博多区)

ばるすー の福岡ラーメン紀行、今回はいつもの豚骨はやめ、変化球として担々麺をいただくことにします。そもそも坦々麺というものを食べたこと自体、過去に2回しかありません。しかも、その2回はいずれも今からいただくとり田(とりでん)の坦々麺なんですか…

出雲蕎麦本店 京町店(北九州市小倉北区)

いつもよりお腹を空かした本日のお昼は、北九州市内に数店舗を構えるお蕎麦屋さん、出雲蕎麦本店京町店へとやってまいりました。小倉北区の繁華街・京町銀天街内にあり、JR小倉駅からは徒歩5分とかからないところ。近くに本店と呼ばれる別店舗もあります。 …

元祖長浜屋(福岡市中央区)

ばるすーの福岡ラーメン紀行、今回お邪魔するのは長浜ラーメン発祥の店、元祖長浜屋です。全国のラーメン野郎が避けては通れない道、いや店。 細麺、替玉、カタメンなど、皆さんが連想するいわゆる福岡豚骨の数々のイメージ・文化の発祥店といっても過言では…

糸島の牡蠣小屋をハシゴ(福岡県糸島市)

今回は福岡県の西部に位置する海辺の町、糸島市へとやってまいりました。目的はただひとつ、この辺りの名物である牡蠣を爆食するためであります。 ここ糸島は牡蠣の水揚げ地として有名で、毎年シーズンである概ね11月から3月くらいまでの間、多くの牡蠣小屋…

筑豊ラーメン元祖山小屋 田町店(北九州市小倉北区)

本日のお昼は、福岡県は筑豊地区の発祥、今や全国に数多く展開するチェーン店・山小屋ラーメンの田町店へとお邪魔します。当ブログでは、全国的に店舗があるお店を皆さんにご紹介してもあまり意義があるまいと意図的に外してきましたが、せっかく訪問したの…