きょうはどこへ行こうか

ばるすーでGO!

2022-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬に思うこと

いつも拙い本ブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。 今年は、本ブログを書きはじめ新たな楽しみを見つけるとともに、ブログを通じてたくさんの方々と出会うことができました。 実生活では4月、職場に新たに若い2人を迎え入れ、しんどい仕事に…

秋月(北九州市小倉北区)

年末も近づく今日このごろ、いきなりですが、本日はどうしてもカツ丼の口になっています。ならば向かうはこちら、うどん屋さんの秋月です。 少し細めの通りにある店舗 メーンはもちろんうどんですが、こちらが提供するきなこ豚を使ったカツ丼はなかなかのも…

うどん家山福(北九州市八幡西区)

休日のきょうは、朝から無性にうどんが食べたくなり、車を走らせやってきたのはこちら、うどん家山福です。小倉北区にも同じ屋号のうどん屋さんがありますが、こちらはその支店でしょうか。 お店は、産業医科大学病院という大きな病院の近くにあり、残念なが…

麺屋玄(北九州市小倉北区)

強大な寒波が押し寄せている日本列島。本日は、ここ九州・福岡もクッソ寒いです。他の地方の方は、九州って南国だから暖かいでしょう? とおっしゃる方が少なくありませんが、とんでもありません。普通に寒いです。佐賀や熊本にはスキー場もありますからね。…

iPhoneのバッテリー交換(Apple福岡)

私、2018年の秋から現在までiPhone Xを愛用しています。どうも最近バッテリーの持ちが悪く、朝に満充電にして一時間ばかりかけて出勤したら、到着するころにはすでに25%などというやべー状態! 通勤中に音楽を聴いたり、ちょっとパズルゲームをやる程度でし…

櫛田神社と博多祇園山笠(福岡市博多区)

福岡市の中心街・天神地区の古い建物を散策したあとは、少しばかり移動してこちら櫛田神社へとやってまりました。 川端商店街という大きな商店街の入口そばに位置し、境内には多くの人が訪れています。 川端商店街横にはラーメン屋もあり。歓楽街・中州が近…

ラーメン工房龍(北九州市八幡西区)

本日は、九州地方もこの冬一番の寒さ。朝からちらほらと小雪が舞っています。時折激しく降ることもあり、路面もすっかりウエットです。せっかくの休日ですからバイクを走らせたかったんですが、この天気で走り出したら下手すると転倒の危険も。なので、ここ…

旧福岡県公会堂貴賓館(福岡市中央区)

前回ご紹介した福岡市赤煉瓦文化館から歩いて5分、すぐ横を那珂川が流れる西中洲と呼ばれるエリアにあるのがこちら、旧福岡県公会堂貴賓館です。 木造2階建洋風建築で、八角形の塔屋が印象的。本来は隣接する集会場などがあったようですが、残念ながらそれら…

福岡市赤煉瓦文化館(福岡市中央区)

私、古いものがいろいろと大好きで、特に建築物なら著名なものから街の片隅の廃屋まで、なんでもバッチコイです。 本日はそんな中からこちら、福岡市赤煉瓦文化館へと見学にやってまいりました。ちなみに、入館は無料です。 威風堂々の外観 元々は明治42年(…

耕治(北九州市小倉北区)

北九州市の中心駅である小倉駅からほど近くにある鳥町食堂街。終戦の年である昭和20年から存在するというこの食堂街は、全長70メートル幅2メートルほど。小さな飲食店がひしめくこの通りの一角にあるのが、本日お邪魔する中国料理・耕治(こうじ)です。創業…

ホームラン(北九州市八幡西区)

北九州のラーメンは、今を遡ること50年以上前、私が神童と呼ばれていたころから食しているのですが、いまどきの替え玉だとかカタメンだとか、ましてやバリカタなどという文化はまったく存在していませんでした。現在では、ここ北九州においてもそのような文…

マフラーは時代とともに その②

私が使ってきた車用パーツや用品をご紹介するシリーズ第3弾。 今回は、前回からの続きマフラーその②です。 barusu-z.hatenablog.com 第3期 5ZIGEN BORDER 304SPEED 部分ステンのタナベでしたが、やはり使っていくうちにだんだんとくたびれていき、ただでさえ…

マフラーは時代とともに その①

私が使ってきた車用パーツや用品をご紹介するシリーズ第3弾。今回はマフラーです。 前回、ステアリングを交換する人は少なくなったとお話ししましたが、ことマフラーに関しては今でも交換する人は少なくないような気がしますが、いかがでしょう。街中を威勢…

久留米ラーメン清陽軒本店(福岡県久留米市)

きょうは、野暮用があって朝から久留米市へと向かいます。久留米市は、福岡県では南に位置し、県南エリア第一の都市です。メジャーなところでは、松田聖子やチェッカーズの出身地でもあります。 お昼前に用は終了。そろそろ昼飯をとなれば、ここ久留米にきて…

JR鳥栖駅(佐賀県鳥栖市)

鳥栖駅は、佐賀県鳥栖市にあるJR鹿児島本線の駅。私の大好物でもあるこちらの木造駅舎は、1903年(明治36年)の建築で現時点で九州最古のものとのこと。福岡県と佐賀県の県境あたりに位置しており、このまま鹿児島本線を南下すれば熊本、鹿児島方面の南九州…

井手ちゃんぽん北方本店(佐賀県武雄市)

武雄温泉にゆっくり浸かり、昼前に鳥栖駅で食べたかしわうどんもだいぶ消化してきました。すでにお腹は臨戦態勢です。んで、やってまいりましたのがこちら、きょうの最終目的地である井手ちゃんぽん北方本店でございます。 (左)このロゴをかたどったキーホ…

大正浪漫の宿・京都屋(佐賀県武雄市)

鳥栖駅から在来線特急に一時間ばかり揺られて、やってきましたのは佐賀県は武雄市にある武雄温泉であります。なんでも1,300年の歴史を持ち、弱アルカリ性のお湯は保湿性に優れ、肌をしっとりとさせる通称・美人の湯なんだとか。いや、しっとりももちろんいい…

中央軒(佐賀県鳥栖市)

九州にも名物と呼ばれる食べ物がたくさんありますが、そのうちのひとつがこれ。かしわうどんです。 かしわとは鶏肉のことで、一般的な街中のうどん店で提供しているところもありますが、今回は駅ホーム上にあるいわゆる立ち喰いうどん店の中で、特に著名なも…

筑豊本線乗車記(福岡県直方市〜福岡県筑紫野市)

ここは、福岡県直方市にあるJR直方駅。直方市は、かつて筑豊炭田の石炭輸送の中継地点として大いに栄えた街で、駅前では郷土出身の人気力士・魁皇関のどデカい銅像がお出迎えです。 (中段)どでかい魁皇像。2メートル以上ありそう あいにくの雨模様ですが…

山恵の湯(大分県玖珠郡九重町)

11月も後半に入りましたが、ここ九州地方は日中はまだまだ暖かい日もあります。 本日は晴天の休日。車を走らせ、日帰り温泉のはしごへとやってまいりました。きょう訪問する2軒の温泉は、私の中では温泉ツートップ。 まず一発目はこちら、筌ノ口温泉です。…

貴龍(北九州市八幡東区)

普段は内勤の私ですが、きょうは外に出かける仕事があり、その帰り道すがらに少し遅めの昼食です。 やってまいりましたのは、北九州市八幡東区では行列のできる人気ラーメン店・貴龍(きりゅう)です。お店専用の駐車場はなく、近くのコインパーキングに停め…

ステアリングは時代とともに

私がこれまで使ってきた車のパーツや用品について、ちょっと振り返ってみたいと思います。前回はカーコンポでしたが、今回はステアリングです。 現在の私の車は、昭和63年式。新車で購入してからのワンオーナーです。 ここ最近、と言っても、もうずいぶん前…

リベンジ! 博多豊一(福岡市博多区)

博多ポートタワーで素晴らしい眺望を堪能し、満足した面持ちでやってまいりましたのは、前回は休業日にしてやられた博多豊一。 こちらは、すべて一貫110円の寿司バイキングのお店。お寿司以外にも海鮮丼や海鮮焼きなどもあり、メニューはなかなか豊富。客層…

リベンジ! 博多ポートタワー(福岡市博多区)

前回、完全に私が嫌われていた博多ポートタワーと博多豊一。今回は、公式インスタで本日が営業日であることを完璧に確認してからの突撃です。万一これで休業していたら、もう彼らとは縁を切ろうと思います。(笑) barusu-z.hatenablog.com いつものように仕…

大江戸温泉物語別府清風(大分県別府市)

最近は、なかなか泊まりで出かけることもなかった日々でしたが、今回は大好きな別府温泉へと宿泊でやってまいりました。日曜日泊の月曜日帰りの日程です。 別府温泉は、「別府八湯」と呼ばれる八つの温泉エリアからなっており、今回のお宿はそのうちの別府温…

ちゃんぽんの松露(福岡県遠賀郡岡垣町)

本日の九州地方は、秋晴れの快晴の一日。11月らしからぬ陽気です。そんな中、福岡県遠賀郡岡垣町にあるちゃんぽんの店松露(しょうろ)へと車を走らせました。人気店なので、少し時間をずらして午後1時半着。車は多いですが、空席もありましたので待つこと…

カーコンポは時代とともに

カーコンポ……。これがすでに死語……。 私の車は、新車購入からすでにウン十年。正しくは、昭和63年(1988年)2月に登録・購入したマシン(これまた死語)です。走行距離は、めでたく先日280,000キロを超えました。 私が若者の頃は何はなくともまずクルマ、女…

山荘天水(大分県日田市)

中津市でお腹も満足し、およそ1時間ばかり車を走らせやってきたのは、昔からこのあたりでは有名な天ヶ瀬温泉です。本日は数あるお宿の中から、山荘天水の立ち寄り湯にお邪魔します。もうかれこれ20年以上前に一度だけ伺い、家族湯に入った記憶がありますが、…

元祖中津からあげもり山 万田本店(大分県中津市)

井手ちゃんぽん、からあげの鳥しんとはしごしてきた我ら。次なるターゲットはこちら「元祖中津からあげもり山 万田本店」(長い!)。私的には前出の鳥しんと並ぶ激ウマからあげ店であり、ここに聖林(と書いてハリウッドと読む!)、とりあんが絡んできて、…

からあげの鳥しん(大分県中津市)

まずは井手ちゃんぽんで腹を満たした我々ですが、きょうはまだ始まったばかり。次なる食の戦場はこちら「からあげの鳥しん」です。初めて訪れたのは、かれこれ15年以上前。現店舗の少し先にあった小さめのお店のころから伺っています。 お味は間違いない鳥…